玄関ドアを手軽にリフォーム!カバー工法ってなに?
こんにちは!家工房交野私部店代表の阿波野です。
今日は「玄関扉のカバー工法」について、わかりやすくご紹介します。
カバー工法とは、今ある玄関ドアを「取り壊す」のではなく、
その枠の上から新しいドア枠をかぶせて取り付ける工事方法のことです!
大きな特徴はこの3つ:
工期が短い!(当日施工完了が可能)
費用が抑えられる!(外壁等の撤去・解体がないため)
家にやさしい!(壁や床を壊さず施工できる)
「玄関の開け閉めが重たくなってきた」
「デザインを新しくしたい」
「断熱性能をアップさせたい」
そんなお悩みを、カバー工法なら気軽に解決できます!
さらに、最新の玄関扉は、防犯性や断熱性もぐんと向上しています。
見た目だけでなく、快適さや安心感もグレードアップできますよ。
\こんな方におすすめです/
手軽に玄関の雰囲気を変えたい方
大がかりなリフォーム工事は避けたい方
できるだけコストを抑えたい方
興味がある方は、ぜひお気軽にご相談ください!
お家の「顔」である玄関を、一緒に素敵に変えてみませんか?
まずはお電話にてお待ちしております。 0120-793-696(お客様専用ダイヤル) 若しくは 080-3817-3876 (代表阿波野直通)

👆ビフォーアフターです。扉の種類や色等は豊富にありますのでご相談ください。

👆ビフォーです。朝9時頃より施工開始

👆アフターです。夕方には施工完了いたしました。